ガラスのトラブルお任せください!

0120-926-487

受付時間 9:00~20:00

MENU

ガラスのトラブルならスマイルレスキューにお任せ下さい!・最短10分で駆け付け・作業時間最短5分・お客様満足度No.1・まずは無料の電話相談をご利用ください! ガラスのトラブルならスマイルレスキューにお任せ下さい!・最短10分で駆け付け・作業時間最短5分・お客様満足度No.1・まずは無料の電話相談をご利用ください!

2022年8月22日

2022年8月22日

賃貸物件のガラスの熱割れの修理費用は誰が払う?
熱割れしやすいガラスについても詳しく紹介

熱割れしてしまったガラスの画像

賃貸物件のガラスの熱割れの修理費用は誰が支払うことになるのかご存じでしょうか。入居者の責任であるケースと経年劣化によるケースがあるため、それぞれの場合で考える必要があります。また、具体的に窓ガラスが割れてしまった時の対処方法についてもご紹介いたします。

この記事の執筆者 津久井 勝

チェックボックス防犯設備士の資格所持

チェックボックスガラストラブル解決歴20年以上

チェックボックス住まいトラブル 累計対応実績14万件

チェックボックス住まいトラブル駆け付け解決サービスを行う会社を経営中

目次

賃貸物件の窓ガラスの修理費用は誰が負担する?

賃貸物件の部屋の画像

アフターフォローなどのサポートもあるか確認しておきましょう。良いガラス屋は、ガラスを修理するだけでなく、相談や問い合わせなどを受け付けている場合が多いです。さらに修理後の保証があるかも確認しておきましょう。もし修理後に不具合があった場合、保証があれば安心して任せることができます。

ガラスの熱割れはオーナー負担

ガラスの熱割れとは、日光の熱によってガラス内部で膨張差が生じ、ガラスが自然と崩壊する現象です。大きな窓ガラスの場合、日光が当たる部分と当たらない部分に分かれます。日光が当たる部分は熱を吸収して膨張しますが、当たらない部分は温度が変わらないので膨張しないとされています。そのため、膨張差が生じてガラスが崩壊してしまうことがあります。

ガラスの熱割れは、経年劣化によって発生します。そのため、ガラスの修理費用はオーナー負担となります。

経年劣化の損傷はオーナー負担

経年劣化によるガラスの損傷はオーナー負担となります。ガラスは金属などと比較すると熱や圧力に弱いため、経年劣化による損傷がおこる可能性があります。入居者が何もしていないのにガラスが割れてしまった場合、経年劣化による可能性が高いです。そのため、オーナー負担となります。

錆び割れはオーナー負担

錆び割れは、ワイヤー入りのガラスで発生します。網入りや線入りのように金属のワイヤーが入っている特殊なガラスでは、内部のワイヤーが雨や水蒸気などで錆びてしまう可能性があります。すると、ガラス内部でワイヤーが膨張し、ガラスを内側から割ってしまうのです。この錆び割れも経年劣化によって引き起こされるため、オーナー負担で修理してもらえるでしょう。

入居者の責任で窓ガラスの修理が必要なケース

激しく割れている窓ガラスの画像

経年劣化の場合は基本的にオーナー負担での修理となりますが、入居者の責任となるケースもあります。ここでは、入居者の責任で窓ガラスの修理が必要なケースをご紹介します。

入居者の行動でガラスが割れた場合

入居者の行動が原因でガラスが割れた場合は、入居者が修理費用を負担する必要があります。たとえば、窓ガラスを開け閉めする時や窓ガラスを拭いたりする時に、誤って傷つけてしまった場合です。入居者にガラスを割る意志がなくても、入居者の行動が原因でガラスに傷がついてしまった場合は、責任を負わなくてはいけません。

入居者の過失によってガラスを割った場合

入居者の過失が原因でガラスが割れた場合も、入居者が修理費用を負担する必要があります。たとえば、家具を移動させる時や強風によってベランダに置いた植木鉢などが飛び、傷つけてしまった場合です。入居者の過失は、入居者である自分が置いたものでガラスが割れる場合も十分にあるため、注意が必要です。

掃除の際にガラスを割った場合

掃除の際にガラスを割った場合も、入居者が修理費用を負担する必要があります。たとえば、年末の大掃除で窓ガラスをサッシから取り外そうとしたケースなどです。日常的な掃除の際にもガラスを割ってしまう可能性があるため、掃除をする際には注意しましょう。

熱割れしやすいガラス

ガラスにはさまざまな種類があり、熱割れしやすいガラスもあります。ここでは、ガラスの中でも熱割れしやすいガラスの種類や特徴についてご紹介します。

網入りガラス

網入りガラスとは、ガラスの中に格子状のワイヤーが張ったガラスです。ワイヤーが入っていることで、割れても飛散しにくく、延焼を防ぐ効果が期待できます。

しかし、網入りガラスは熱割れしやすいともいわれています。ワイヤーを入れることで。普通のガラスよりも許容強度が落ちるとされているためです。さらに、金属を入れているため、温度が上昇しやすく、水分で金属が錆びやすいのです。

厚みのある一枚ガラス

強化ガラス以外の厚みのある1枚ガラスは薄いガラスと比較して割れやすいとされています。厚みがあるため部分的に温度差が生じやすいとされており、熱割れしやすいといわれているのです。

熱線吸収ガラス

熱線吸収ガラスとは、高層ビルなどに採用されているガラスです。ガラスの面積が大きいものが多いため、内部の温度上昇を防ぐために、特殊な加工を施して熱を吸収するようにしています。

熱線反射ガラス

熱線反射ガラスとは、ガラスの表面に金属酸化物を焼き付けた特殊加工ガラスです。ハーフミラー効果があり、外側から見えにくいのが特徴です。熱線吸収ガラスと同様、熱線反射ガラスも熱割れしやすい性質を持っています。

賃貸物件の窓ガラスが割れた時の対処方法

割れて穴が開いているガラスの画像

賃貸物件で窓が割れた場合にはどのように対処したらいいのでしょうか。ここでは、窓ガラスが割れた時の対処方法をご紹介します。

①ガラス破片を回収

ガラスの破片を回収する前に、自身の完全を確保しましょう。周囲にガラスの破片があるかどうか確認し、破片が飛び散っている場合は回収する必要があります。軍手などをつけて、ケガをしないようにガラスの破片を回収します。

ただし、台風が来ているなど危険な場合は、破片の回収は後回しにしましょう。まず避難して身の安全を確保します。

②オーナー・管理会社に連絡

賃貸物件の場合、ガラスは入居者の所有物ではなく、オーナーの所有物です。そのため、賃貸物件のガラスが割れたら、オーナー・管理会社に連絡しましょう。物件によって、直接オーナーに連絡する場合と、管理会社や仲介の不動産会社に連絡する方法があります。連絡後は、管理者の指示に従いましょう。

連絡を入れずに勝手に修理をしてしまうと、後で問題になるケースがあります。入居者は原状回復の義務があるため、ガラスのメーカーや種類が違った場合、指定のものに替えなくてはいけない可能性があります。

③写真撮影

オーナーに連絡後、写真撮影を行います。修理の際、ガラスの種類・サイズを確認することができるためです。また写真は、後日、火災保険の申請をする際にも必要となります。写真はしっかり写っていればスマホのカメラでも問題ないとされています。傷の状態と、ガラス全体の状況がしっかり確認できるように撮影しておきましょう。

④修理日程の調整

賃貸物件の場合基本的にはオーナーが修理業者を手配します。作業日程の調整をオーナーと行い、業者の訪問を待ちましょう。

まれに入居者が手配する必要があります。その場合は、指定のガラス業者があるかどうかを聞いておくのがおすすめです。また指定のガラスメーカーや種類があるかも聞いておきます。特にない場合は、インターネットなどで検索し、複数の業者で見積もりを取りましょう。

⑤保険会社に連絡

次に保険会社に連絡しましょう。賃貸物件の入居時に、火災保険などへの加入が義務付けられているケースも多いです。保険の中には、割れたガラスについて適用できる保険があります。そのため、まずは連絡して適用できるかどうかを聞いてみましょう。

保険金を請求するためには書類の記入が必要です。ガラス修理の際の請求書が必要なケースが多いため、大切に保管しておきましょう。入居者が保険に加入した覚えがなくても、オーナーが加入しているケースがあります。どちらか分からない場合は、オーナーに聞いてみることをおすすめします。

窓ガラスが熱割れした時の修理費用

窓ガラスが破損した場合の修理費用は、普通のガラス1枚で10,000~20,000円程度とされています。網入りガラスの場合は、もう少し高くなり15,000~20,000円程度必要なケースもあります。
もちろん特殊なガラスの場合やガラスの大きさによっては、もっと費用が必要になるケースもあります。自分で手配する場合は、複数の業者に依頼して見積もりを取り、比較してから行うことをおすすめします。

まとめ

賃貸物件の窓ガラスが割れてしまった際、熱割れの場合はオーナーの負担で修理してもらえることが多いです。そのため、まずオーナーに連絡しましょう。

まずは出張ガラス屋のスマイルレスキューに無料の相談をしてみましょう!

スマイルレスキュー」は、日常生活で起こるさまざまな住まいのトラブル解決に特化した会社です。
鍵開け・修理・交換をはじめ、水回りのトラブル解消、ガラスの修理・交換、不用品回収やゴミ屋敷清掃、屋根や雪のトラブル解消、害虫害獣の駆除など、その対応サービスは多岐にわたります。
2020年のインターネット調査によれば、業界の「お客様満足度」「価格満足度」「到着の早さ」において、スマイルレスキューが3冠を達成しました。

スマイルレスキューは3冠達成!
スマイルレスキューは3冠達成!

※1 調査方法:インターネット調査、調査期間:2020年12月23日~25日、調査概要:住まい・暮らしのトラブル10社を対象としたサイト比較イメージ調査、調査対象:全国の20代~60代の男女1080名、アンケートモニター提供元:ゼネラルリサーチ

スマイルレスキューが選ばれる理由は、最短10分のスピード急行や即日対応、出張費用・見積費費用・キャンセル費用がすべて無料※、現場の問題を確認し、作業に入る前の見積書作成や料金説明を行うところです。

肝心の作業も徹底した研修を受けた経験豊富なスタッフが、親切丁寧に住まいのトラブルをサポートするため、安心して依頼することができます。

サービス提供エリアも、関東・甲信越を中心に、北海道・北陸・関西・九州など、全国に支店を展開しております。
もちろん、上記エリア外でも、各地の提携業者と連携してサービスをおこなっているため、どこの地域のトラブルでも相談を受けることが可能です。