2023年4月27日
2023年4月27日
割れたドアガラスに子どもが近づく可能性があったり、来客がありすぐには修理業者を呼べない状況であったりする場合は、応急処置を自分で行う必要があるでしょう。そこで、ドアガラスが割れたときの応急処置の方法を解説します。また、応急処置が終われば、最終的には修理業者への依頼が必要です。依頼した場合にかかる修理費用の目安もご紹介していきます。
防犯設備士の資格所持
ガラストラブル解決歴20年以上
住まいトラブル 累計対応実績14万件
住まいトラブル駆け付け解決サービスを行う会社を経営中
ドアガラスを割ってしまったときは、焦りと落ち込んだ気持ちでいっぱいでしょう。しかし、割れたガラスを放置するのは危険です。ガラスの破片でケガにつながる可能性や防犯面に関わる玄関などのドアガラスを割った場合は、泥棒の標的になる状態となってしまいます。一度、気持ちを落ち着かせて対処することが大切です。
割ってしまったドアやドアガラスによって、応急処置や修理方法が少し異なってきます。とくにドアガラスはさまざまな種類があり、それぞれ違った特徴があるため、修理時に知っておくと役に立つはずです。また、修理を依頼した業者と相談して、適切なドアガラスを選べるようにもなるため、種類を確認していきましょう。
引き戸タイプのドアは、左右にドアを動かすことで開閉できるドアです。押し引きタイプのドアとは異なり、開閉に伴って場所を取らず、人に衝突する危険性が少ないメリットがあります。一方、気密性が低いことから隙間風が入り、室内の温度を保ちにくい特徴があるため、設置場所の配慮が必要です。
押したり引いたりすることで開閉できるのが、押し引きタイプのドアです。引き戸タイプのドアと比べて、気密性に優れ、室内温度を保つことに向いています。断熱性をもつガラスなどと組み合わせると、さらなる寒さ、暑さ対策になるでしょう。一方、ドアの開閉に場所を取り、身体が不自由な方にとっては使い勝手が悪いと感じてしまうデメリットがあります。
かすみガラスは「型板ガラス」とも呼ばれています。熱を加えて溶かしたガラスを型に流し込んで冷却することでガラスの片面に型模様を付けて作られます。このような製法からデザイン性の高いガラスを作れることが一つの特徴です。また、すりガラスと同様に、凸凹した表面から視界を遮る効果を発揮します。
かすみガラスにはさまざまな種類があり、透明なものや色付きのものなどがあります。厚さも薄いものから厚いものまであり、目的に応じた使い分けが可能です。
ガラス内にワイヤーが含まれたガラスです。種類としては、網の交差により出来上がった形から「ひしワイヤー」「クロスワイヤー」「たてワイヤー」の種類に分けられます。通常のガラスと比べて、割れた際にガラスが飛び散るのを防いだり、火炎が広がるのを防いだりする機能をもっているのが特徴です。ただ、熱自体にはあまり強くはありません。ガラスの温度が高くなりすぎると割れてしまいやすいため、ワイヤー入りガラスの近くにストーブなどは置かないように注意が必要です。
ペアガラスは、文字通り、ガラスが2層になっているものです。2枚のガラスの間には隙間があり金属が挟み込まれています。それによって、遮熱機能や紫外線のカット率、防犯性が高められているのが特徴です。通常のガラスと比べると、値段の高さや重さが気になるところですが、機能性が高いため、目的に合っていれば良い選択肢の一つになるでしょう。
防犯ガラスとは、2枚のガラスの間に樹脂製のフィルムを何枚も重ねることで、強度が高められたガラスです。厚みが増した分、ある程度の貫通性が高い力にも耐えられるようになっています。現実問題、空き巣の多くがガラス破りによる犯行が多いです。防犯ガラスは、一枚目のガラスが割れても幾重のフィルムで貫通はしにくいため、穴を開けるには相当の時間と手間がかかります。空き巣は侵入までの時間をかけさせれば、諦める可能性を上げられるため、防犯ガラスは非常に有効な防犯対策と言えます。
割れたガラスの放置は、被害を広げる可能性があるため、応急処置を行う方が良いです。かといって無理に応急処置をしてもケガの危険性が出てくるため、その際はすぐに業者へ連絡するようにしましょう。
では、応急処置の方法を見ていきます。応急処置は3つの作業を順番に行っていきます。
・準備
・ガラスの破片の処理
・破損した部分の処理
応急処置を行う際の注意点も解説するので、ぜひ最後までご覧ください。
まずは、必要な道具の準備をします。ガラスの破片を片付けるのに必要な道具は次の7つです。
・防刃の軍手
・ほうき
・ちりとり
・底が厚い靴(安全靴があればなお良い)
・厚手の長袖と長ズボン
・粘着カーペットクリーナー(通称、コロコロ)
・段ボールとガムテープ
防刃の軍手と厚底の靴を持っていなくても、数枚重ねるなどの工夫をすると良いでしょう。準備ができたところで次の作業に移ります。
厚底の靴などを着用した後、ほうきとちりとりでガラスの破片を集めていきます。ガラスの破片でケガをしないように十分、安全に配慮することが大切です。おおよそガラスの破片を集められたら、細かいガラスを片づけます。コロコロでガラス破片をくっつければ楽に早く片付くでしょう。また、集めたガラスは自治体のルールにきちんと従って処分してください。
「すぐに修理業者が来てくれるからそのままでもいいのではないか」と思う方もいるでしょう。しかし、待ち時間に破損したガラスが落ちてケガをするかもしれないので、きちんと応急処置は行っておきましょう。
具体的な方法は、割れたドアガラスの大きさに合わせて、段ボールを両面から挟み込むように貼り付けるだけです。ガムテープの強度が心配な方は養生テープの使用をおすすめします。また、応急処置後でも細かい破片が落ちている可能性があるため、素足で歩き回らないようにしましょう。
応急処置の方法をご紹介しましたが、次のような場合は無理に実施する必要はありません。
・自分より高い場所の応急処置の場合
・強風が吹いておりガラスが飛び散る可能性がある場合
・少しの衝撃でガラスが取れそうな場合
いずれかに該当する場合は、周囲に近づかないようにして、ガラスの修理業者に連絡して到着を待ちましょう。
ここからは、場所別でドアガラスのDIYの方法をご紹介します。
部屋のドアガラスのDIY方法は、次の通りです。
1.ドアガラスのサイズを測る
2.ガラスを固定している「押し縁」を取り外す
3.ガラスショップにガラスの厚さや縦・横の長さの写真を送る
4.問題なければ注文
5.届いたガラスをはめて押し縁で固定
注意点として、ガラスは押し縁でとめられただけの状態なため、押し縁を取り外した瞬間にガラスが落ちてくる可能性があります。取り外す際には十分注意してください。
お風呂のドアガラスのDIY方法は、次の通りです。
1.ドアガラスのサイズを測る
2.ガラスを固定している「押し縁」を取り外す
3.ガラスショップにガラスの厚さや縦・横の長さの写真を送る
4.問題なければ注文
5.届いたガラスをはめて押し縁で固定
上記をご覧の通り、部屋のドアガラスを交換する場合と方法に違いはありません。ただ、お風呂のドアガラスの場合は注意点が加わります。ドアの縁にある樹脂やカルキが固着し、ガラスを取り外す際に割ってしまうケースが多くなっています。心配であれば業者に依頼した方が安心できるでしょう。
玄関のドアガラスをDIYするのは困難です。部屋やお風呂のドアガラスと異なり、防犯面や漏水対策、隙間風対策などから複雑な構造になっているためです。ドアガラスを外すことすら難しくなっています。無理に交換作業を行っても、結局業者に依頼することになり、余計な費用負担につながる可能性が高いです。玄関のドアガラスは、専門の業者に依頼することをおすすめします。
ドアガラスの修理で気になるのは、やはり「費用」でしょう。具体的な事例を挙げながらご紹介していきます。合わせて、修理にかかる時間や費用を安く抑えるために「火災保険の適用」についてもご紹介します。
修理業者にドアガラスの修理を依頼し、見積もりを出してもらっても、あらかじめ費用相場を知っておかなければ安いかどうか判断できません。そこで、種類ごとに「ガラス交換」の料金事例をご紹介します。施工費を含めた費用相場を税込みで記載しているので、ぜひ参考にしてください。
「かすみガラス」
・90cm×90cm以内:13,000円程度
・90cm×120cm以内:18,000円程度
・90cm×180cm以内:22,000円程度
「ワイヤー入りのかすみガラス」
・90cm×90cm以内:20,000円程度
・90cm×120cm以内:27,500円程度
・90cm×180cm以内:35,000円程度
「ペアガラス」
・90cm×90cm以内:23,000円程度
・90cm×120cm以内:31,000円程度
・90cm×180cm以内:38,500円程度
「防犯ガラス」
・90cm×90cm以内:36,000円程度
・90cm×120cm以内:50,000円程度
・90cm×180cm以内:69,000円程度
ペアガラスや防犯ガラスは、組み合わせるガラスによってかかる費用が変動するため、依頼時には確認をしましょう。
ドアガラスの修理にかかる時間は、1時間~数日が目安です。修理内容や業者の在庫状況によって時間に大きく差が生まれます。例えば、フロートガラスの交換が必要な場合でも、在庫があれば1時間程度で交換が完了する場合もあります。
修理を業者に依頼した場合の基本的な工程は、次の通りです。
・修理が必要なドアガラスの採寸
・見積書を作成
・ガラスの加工および交換の作業
・作業に伴って排出された廃材を処理
多少のヒビや傷の場合は、前述した時間よりも短くなる場合もあります。詳しくは依頼した業者に見積もりを提示してもらう際に尋ねると良いでしょう。
ドアガラスの修理の料金や修理にかかる時間に関して、事前の確認が大切です。これらを左右するのは、「修理内容」になるため、どのような修理を行う必要があるのかを業者に確認しましょう。修理内容に適した料金や時間なのかを、慎重に見極めなければなりません。
適当にガラス修理業者を選ぶと失敗してしまうかもしれません。先にご紹介したように、ガラスの修理にかかる費用は安くないため、失敗はなるべく避けるべきです。そこで、これからご紹介するガラス修理業者の選び方を参考にしましょう。
見積もりの際に詳細な内容を提示する業者は、信頼できると言えます。信頼のおけるガラス修理業者は、見積もりに関して質問すれば、丁寧に説明をしてくれます。逆に悪徳業者の場合は、見積もりが簡易的なばかりでなく、質問をしても曖昧な解答しか得られません。見積もりでは、公式HPや口コミ、評判だけだとわからない点を把握できるため、業者を見極めるポイントにしましょう。
ガラスの修理に伴い、保証が充実している業者は信頼できます。万が一、修理に際してトラブルが生じたときにも対応してもらえるので安心です。保証内容に関しては依頼する業者によって異なるため、依頼前に確認が必要になります。
注意点としては、契約書に保証内容が明記されているかを確認することです。業者が「保証する」と口頭で述べても、それには効力がないことを把握しておいてください。トラブルが起きたときに知らぬ顔をされれば、依頼側にはどうしようもありません。契約書に明記されていることを必ず確認しましょう。
ドアガラスの修理業者を選ぶ上で、対応の丁寧さや素早さは非常に重要な選択基準です。これらの優れた業者を選ぶことで、ドアガラスが損傷したことへの不安な気持ちが和らぐでしょう。
まずドアガラスの修理業者は、丁寧で親切な対応が求められます。初めての利用者や、ドアガラスの修理に不慣れな人に修理内容や費用の説明など、分かりやすく丁寧に説明してくれる業者は信頼できます。対等の素早さ早さについては、ドアガラスの修理は急いで対応しなければならない場合があります。例えば、ドアガラスが破損した場合には、窓のないドアでは通風ができず、夏だと暑苦しい空間になってしまいます。セキュリティ上の問題もあるため、ドアが閉まらなくなったり、施錠できなくなった場合には、修理の速さが求められます。
以上から、修理業者の対応の丁寧さと素早さは、非常に重要なポイントだと言えます。
今回は、ドアガラスが割れた場合の応急処置や業者に依頼する場合の修理費用を解説しました。ただ、無理に自分で応急処置を行うと、ガラスの破片でケガをする可能性があります。危険と判断した場合は修理業者への依頼を選択しましょう。
「スマイルレスキュー」は、日常生活で起こるさまざまな住まいのトラブル解決に特化した会社です。
鍵開け・修理・交換をはじめ、水回りのトラブル解消、ガラスの修理・交換、不用品回収やゴミ屋敷清掃、屋根や雪のトラブル解消、害虫害獣の駆除など、その対応サービスは多岐にわたります。
2020年のインターネット調査によれば、業界の「お客様満足度」「価格満足度」「到着の早さ」において、スマイルレスキューが3冠を達成しました。
※1 調査方法:インターネット調査、調査期間:2020年12月23日~25日、調査概要:住まい・暮らしのトラブル10社を対象としたサイト比較イメージ調査、調査対象:全国の20代~60代の男女1080名、アンケートモニター提供元:ゼネラルリサーチ
スマイルレスキューが選ばれる理由は、最短10分のスピード急行や即日対応、出張費用・見積費費用・キャンセル費用がすべて無料※、現場の問題を確認し、作業に入る前の見積書作成や料金説明を行うところです。
肝心の作業も徹底した研修を受けた経験豊富なスタッフが、親切丁寧に住まいのトラブルをサポートするため、安心して依頼することができます。
サービス提供エリアも、関東・甲信越を中心に、北海道・北陸・関西・九州など、全国に支店を展開しております。
もちろん、上記エリア外でも、各地の提携業者と連携してサービスをおこなっているため、どこの地域のトラブルでも相談を受けることが可能です。