2021年3月10日
2021年3月10日
玄関の鍵が回らなくなる原因は?
鍵が回らないときの原因と対処法を詳しく解説しています。
さらに鍵が回らない時にやってはいけないこと、鍵の修理・交換を業者に依頼するメリット、鍵の修理・交換の相場などをご紹介しています。
防犯設備士の資格所持
鍵トラブル解決歴20年以上
住まいトラブル 累計対応実績14万件
住まいトラブル駆け付け解決サービスを行う会社を経営中
玄関の鍵は毎日開け閉めする使用頻度の高い鍵です。
出掛けるときや家に帰ってきたとき、突然玄関の鍵が回らないなんて事態になるととても困りますよね。
鍵が回らなくなる原因について詳しく解説していきます。
鍵・鍵穴自体に問題があって鍵が上手く回らない場合、どちらに問題があるか手軽に確かめるためにスペアキーを使用します。
●スペアキーで問題なく鍵が開け閉めできる場合(普段使用している鍵に不具合がある)
鍵本体の歪み、破損などが原因になっている可能性があります。
また、鍵をそのままポケットや鞄に入れていると鍵の溝にほこりや汚れが溜まりやすく、それが原因で不具合を起こすこともあります。
特に使用している鍵がディンプルキー(鍵に溝が入っているだけでなく、丸いくぼみが複数入っているタイプの鍵)の場合は汚れが溜まりやすい構造になっているので注意が必要です。
●スペアキーでも鍵が回りにくい場合(鍵穴に不具合がある)
鍵穴が故障しているか、内部に溜まったほこりや汚れなどが原因となって鍵がスムーズに回らなくなっている可能性があります。
箱錠とは錠前の一種で、錠機能が箱(ケース)の中に内蔵されたものがドアの内部に取り付けられています。
防犯性が高いため、玄関ドアなどに使用されることが多い錠前です。
箱錠の内部の部品が破損、または歪みなどがあると鍵が回りにくくなるなどの不具合が出る可能性があります。
ストライクとはデッドボルト(かんぬきの一種)を受ける戸の枠側に付いている金具のこと。
何らかの原因でこのストライクの位置がずれてしまうと、デッドボルトが引っ掛かって上手く入らなくなり施錠・解錠がスムーズにいかなくなる可能性があります。
鍵穴内部のネジが緩むなどの原因で鍵穴の台座がぐらついて浮いてしまう場合があります。
そうなると錠箱と鍵穴に隙間ができてしまい上手く動作せず、鍵の開け閉めに不具合が出てしまう可能性があります。
いきなり鍵が回らなくなると焦ってしまいますよね。
事前に対処方法を知っておくことで緊急時にも慌てずにすむかもしれません。
玄関の鍵が回らないときの対処方法をご紹介します。
鍵は意外と溝の部分などに汚れが溜まりやすいもの。
特に防犯性の高いディンプルキーは丸いくぼみが多数空いているため、そこに汚れが溜まりやすくなっています。
汚れがあると鍵と鍵穴が上手く嚙み合わず、鍵の抜き差しがスムーズにいかなくなってしまいます。歯ブラシなどで鍵の溝やくぼみをブラッシングして汚れを落としましょう。
それでも汚れが落としきれないときにはマイクロファイバーなどの柔らかい布で拭き取ります。
鍵の抜き差しがいつでもスムーズにできるように定期的なお掃除を行うのがおすすめです。
鍵穴の内部に土埃などが溜まっている場合はまずは掃除機で鍵穴のゴミを吸い取ります。
掃除機の先端を鍵穴にあて、左右に振りながらほこりを吸い出していきます。
それでも鍵が上手く回らないときには、鍵穴にエアダスターを吹き付けて内部のゴミを飛ばすという方法も。
エアダスターは自転車の空気入れで代用することも可能です。
鍵穴もほこりが溜まりやすい場所です。鍵と同じように定期的にお掃除をしておくと良いでしょう。
鍵穴専用の潤滑剤を使って鍵穴内部の清掃や鍵の動きを良くすることができます。
鍵穴専用の潤滑剤とはその名の通り鍵穴のメンテナンスに特化した潤滑剤です。
金属などに用いる潤滑剤と違い、「スプレーがパウダー状」、「速乾性がある」、などの特徴を持っています。
使い方は鍵穴の汚れを取り除いたあと鍵穴に吹き付けるだけ。数分おいたら鍵を鍵穴に差し、何度か抜き差しして潤滑剤をなじませます。
鍵の動きがスムーズになったら潤滑剤を吹き付けた部分をきれいに拭き取ります。
鍵穴専用の潤滑剤はホームセンターなどで購入することができますが、鍵のメーカーが専用の潤滑剤を販売している場合もあるのでチェックしてみてください。
鍵穴専用の潤滑剤がすぐに手に入らないという場合には鍵の溝に鉛筆を塗るという方法もあります。
鉛筆の芯に含まれる黒鉛が潤滑剤の役割をし、鍵の動きをスムーズにする効果が期待できます。鉛筆は2B以上の濃いものがおすすめ。
鍵の汚れをきれいに落とした後に鍵の溝やくぼみ、側面に鉛筆の芯をこすりつけて塗っていきます。
鉛筆を塗った鍵を鍵穴に差し込み何度か抜き差しして黒鉛を鍵穴になじませます。
ストライクの位置がずれている場合は位置を調整します。
まずストライクを固定しているネジを緩めます。このときネジを完全に外してしまわないように注意。
ネジを外すと「トロヨケ」と呼ばれるストライクの裏側にある部品がはずれてしまう可能性があります。デッドボルトがスムーズに入る位置にストライクの位置をずらして調整し、その位置でネジを締め直して固定したら完了です。
ただし特殊なタイプのストライクだと上記の方法で調整できない可能性があるためご注意ください。
サムターンとは鍵穴の反対、室内側にあるツマミの部分の金具のことをいいます。
鍵穴が浮いている、ガタついているなどの原因で鍵が上手く回らない場合はサムターンのネジを締め直すことで解決できる可能性があります。
まずはサムターンのツマミ部分のネジを外してツマミを取り外し、サムターンの台座部分のネジを締め直します。ツマミ部分を再び取り付けたら完了です。
ただしサムターンの種類によっては上記の方法で修理できない場合もあるのでご注意ください。また作業は念のためドアを開けた状態で行うようにしてください。
鍵が回らないときには、とにかく鍵を開けよう、または閉めようとしてより状況が困難になってしまうケースも。
ここでは玄関の鍵が回らないときにやってはいけないことを詳しく解説していきます
鍵が回りにくいときに力ずくで鍵を回そうとするのはNG。
無理に力を加えることで鍵穴に傷がついてしまったり、鍵が歪んだり途中で折れてしまう可能性があります。
特に鍵が鍵穴の中で折れてしまうと専門の業者でも取り出すことが難しいため、鍵一式を交換するなど費用が余計にかかってしまうことになりかねません。
鍵穴には必ず鍵穴専用の潤滑剤を使用しましょう。
一般的な金属などに使用する潤滑剤を使用すると一時は鍵が回りやすくなるかもしれませんが、鍵穴の内部でほこりを吸着して固まってしまい鍵穴の故障の原因に。鍵の動きを良くするために食用油などを鍵穴に入れるのもNGです。
油は砂やほこりを吸着しやすく、鍵穴内部で固まってさらに鍵の抜き差しが困難になる可能性があります。鍵穴専用でない潤滑剤、油などを入れてしまった場合は鍵穴の洗浄が必要になります。
鍵穴専用の潤滑剤はほこりや砂を吸着しないようにパウダー状になっていますが、鍵穴内部に水分がある状態で使用すると水分がほこりとくっついて鍵の動きが悪くなる可能性があります。
雨天での使用はなるべく避け、鍵穴が乾いている状態で使用しましょう。
鍵穴を掃除しようと爪楊枝を鍵穴に入れたり、鍵の調子が悪いからと鍵穴に針金を入れたりするのはNGです。
鍵穴内部はデリケートな構造になっているため尖ったものを差し入れて傷つけてしまうと鍵本体が使えなくなってしまう可能性があります。
さらに爪楊枝は折れやすいため、鍵穴内で折れて詰まってしまうと取り出せなくなるなどのトラブルにつながります。
鍵が回らないときの対処法をご紹介してきましたが、色々な方法を試してみても状態が良くならない場合や自分で修理する自信がないときには鍵の修理・交換を専門の業者に依頼することをおすすめします。
業者に依頼するとなると部品代以外にも作業費などの費用が掛かりますが、鍵修理・交換のプロである業者に依頼することで得られるメリットももちろんあります。
鍵が回らなくなると慌ててしまい、自分で直そうとしてより状態が悪くなってしまうケースもあります。そうなると修理だけでなく鍵の交換が必要になったりと、時間がかかるだけでなく費用まで余分にかかってしまう結果になりかねません。
鍵の修理・交換業者に依頼すれば鍵の状態を見極めて適切な修理、または必要に応じて鍵の交換を行ってくれます。
かかる時間も特殊な鍵の場合は1時間程度用することもありますが、到着してから15~30分程が平均的な作業時間です。
玄関は人の出入りも多く、家の中でも防犯性を高めておきたい場所ですよね。
鍵の修理・交換業者であれば防犯に関する鍵の知識も豊富なため、防犯性を強化する方法を相談することができます。
住んでいる地域の治安や鍵の状態に応じて補助錠を取り付けたり、より防犯性の高い鍵に交換するなどの対処法を提案してくれるはずです。
鍵が回りにくいという不具合が起きている場合、修理によって改善できるのか、それとも鍵本体を交換しなければいけないのか、素人にはなかなか判断が難しいですよね。
鍵の修理・交換業者に依頼をすれば、現在の鍵がどのような状態でどう対処すれば良いのかを知ることができます。
一般的な鍵の寿命は10年程、電気錠の場合は7年程とされていますが、普段の使い方やメンテナンス次第ではその期間が来る前に交換が必要な状態になっている場合もあります。
いきなり鍵が壊れて困った!という事態を防ぐためにも、業者に状態を見てもらい鍵交換のタイミングの目安を知っておきましょう。
鍵の修理・交換をするタイミングは急ぎの場合も多く、業者探しをしている時間があまりとれないかもしれません。
ですが余裕があれば複数の業者に見積もりを依頼して比較検討することをおすすめします。
ここからは鍵の修理・交換業者を選ぶ際のポイントと費用の相場を解説していきます。
ポイント①:料金設定を確認
まずは料金設定が明確にされているかをチェック。鍵の修理・交換は作業内容や部品によって料金が変わってきます。
最近では出張費用やキャンセル料、見積り料が無料の業者も多くなっていますが、これらの料金がかかる場合もあるので事前に確認しておきましょう。
修理が終わったあとで最初に聞いていた金額と全然違う、ということにならないように見積もりの時点で不明な点は細かいことでもしっかり確認するのがポイントです。
中には見積もりをろくに出さずに作業を始めようとする悪質な業者もいるのでご注意ください。複数の業者の見積もりを比較する事で料金設定があいまいな業者を見極めることができます。
ポイント②:スタッフの対応
スタッフが誠実な対応をしているかどうかもチェック。
「この鍵では空き巣に入られるから交換が必要」などと根拠もないのに不安をあおるようなことを言っていないか、見積もりに対する質問に誠実に答えてくれるかなどを確認し、信頼のおけるスタッフが働いている業者を選びましょう。
また、インターネットで業者を検索する場合には口コミなどもチェックしておきましょう。悪い評判ばかり書き込まれている業者であれば要注意です。
ポイント③:アフターフォローが充実している
鍵の寿命などの関係で修理・交換したあとで鍵に不具合が起こるケースもあります。
そのような場合に備えてアフターフォロー制度が充実している業者を選ぶのがおすすめです。
修理・交換作業後、一定の期間中に再び不具合が出ても保証してくれるなどのアフターフォロー制度を設けている業者であれば新たに修理を依頼する費用を抑えることができます。
鍵の修理・交換は、作業内容や部品の金額などによって費用が変わってきます。
そのためあくまでも目安になりますが、鍵の修理・交換の費用の一般的な相場は以下のようになっています。
【鍵の修理】
鍵の解錠:8,000~25,000円
鍵が回りにくいなどの動作不良:8,000~10,000円
鍵が鍵穴内で折れてしまった場合:8,000~12,000円
鍵内部の異物除去:6,000~12,000円
【鍵交換】
シリンダーキーなどの一般的な鍵:10,000~18,000円
ディンプルキーなどの防犯性の高い鍵:15,000~25,000円
「スマイルレスキュー」は、日常生活で起こるさまざまな住まいのトラブル解決に特化した会社です。
鍵開け・修理・交換をはじめ、水回りのトラブル解消、ガラスの修理・交換、不用品回収やゴミ屋敷清掃、屋根や雪のトラブル解消、害虫害獣の駆除など、その対応サービスは多岐にわたります。
2020年のインターネット調査によれば、業界の「お客様満足度」「価格満足度」「到着の早さ」において、スマイルレスキューが3冠を達成しました。
「スマイルレスキューが選ばれる理由は、最短10分のスピード急行や即日対応、出張費用・見積費費用・キャンセル費用がすべて無料※、現場の問題を確認し、作業に入る前の見積書作成や料金説明を行うところです。
肝心の作業も徹底した研修を受けた経験豊富なスタッフが、親切丁寧に住まいのトラブルをサポートするため、安心して依頼することができます。
サービス提供エリアも、関東・甲信越を中心に、北海道・北陸・関西・九州など、全国に支店を展開しております。
もちろん、上記エリア外でも、各地の提携業者と連携してサービスをおこなっているため、どこの地域のトラブルでも相談を受けることが可能です。
玄関は毎日使う場所だからこそ鍵の調子が悪いと不便で防犯上も不安を感じますよね。
定期的なメンテナンスでいつでも快適に使えるようにしておきましょう。
※1 調査方法:インターネット調査、調査期間:2020年12月23日~25日、調査概要:住まい・暮らしのトラブル10社を対象としたサイト比較イメージ調査、調査対象:全国の20代~60代の男女1080名、アンケートモニター提供元:ゼネラルリサーチ
鍵の開錠 エリア:兵庫県姫路市
兵庫県姫路市にお住いのお客様から子どもに閉め出されてしまったので鍵を開けてほしいとのご依頼がありました。
「たまたま、鍵を持たずに外に出てしまい、子どもが誤って鍵を閉めてしまった」とご連絡をいただき…
鍵の開錠 エリア:福岡県北九州市
福岡県北九州市のアパートの大家さんから、鍵が中折れしてしまったとのご依頼いただきました。
入居者も中に入れずに困っているとのことで…
鍵の交換 エリア:栃木県足利市
栃木県足利市のマンションの管理会社からある部屋の窓鍵を交換してほしいとのご依頼がありました。
窓の鍵が錆びつき開け閉めがしにくいとのことでしたので…
鍵の交換 エリア:埼玉県草加市
埼玉県草加市にお住まいのお客様より、「玄関の鍵を交換してほしい」とのご依頼をいただきました。
現場に駆け付けご利用の玄関錠を拝見後、インテグラル錠に…